雷で判別。あなたはどっち?
何やらヨガの練習生は2パターンに分けられるらしい。
その判別法として、雷を使う方法があるらしい。
雷がやって来た時、ただただ怯えて目をつむり耳を塞いで、
ビクビクしながら雷が止むのをただ待つのか。
それとも雷光を懐中電灯代わりにして、自分の立ち位置を確認して行く先を定め、
雷が去った瞬間に最大限の力を発揮できるように爪を研いでおくのか。
パッと見たところ惨事と思えるような出来事に対して、
ただ右往左往して労力と時間を浪費してしまうのか
自分の中に不要な考えが無いを確認する、脳内棚卸しのチャンスにしてしまうのか。
ピンチはチャンス
災い転じて福となす
ことわざって良くできている。
私は後者に成るべく、練習中です。
Not 反応 , But 対応
この話の出典元: マスタースダカー
(ワナカムヨガスクール)
0コメント