キューバ旅行記〜人びと〜
空港から一歩外へ出ると、南国特有のムワっとした感じ。
しかしながら、東南アジアやオセアニア、中近東とはまた違った匂いがしました。
この空港から出た瞬間がめっちゃ好きなんですよー。
ちなみに今回も1人旅。
若干の心細さはあるかもしれませんが、この方が気ままに行動できて、現地での出会いも広がるのだ!
今回も色々面白い出会いが。
宿が一緒だった、キューバ音楽にゾッコンの70歳のおじいさん(日本人・板垣退助似)と市内観光行ったり
バスで乗り合わせたトルコ系フランス人のおっさんと、バスの中で延々1時間以上話したり
(彼はほぼフランス語しか話せず、会話が成り立ったのは全体の10%未満。しかしながら循環バスだったので、同じ景色が出てきたときだけ『デジャヴ、イェーイ』みたいな感じで妙な一体感が生まれました。笑)
旧市街ではキューバオヤジのルイスに酒とタバコをたかられたり、明らかにぼったくり価格なワインを売り付けられそうになったり。笑
こういう輩はどこにでもいますね。笑
路地裏の完全ローカルなバーで、人生史上最強に汚いバーでした。笑
(トイレは地獄絵図そのもの。爆)
英語でやたらとフレンドリーに話しかけてくる輩にはご注意を。
というのも、キューバではお金のある人が支払いをするという習慣があるので、それを悪用する輩がいるのです。
食事や飲みに誘われたら、断るか覚悟して行きましょう。笑
しかし決してそういう人だけでは無く、基本的には皆陽気でお節介で親切です。
特にローカルエリアの人たちはスレた感じが無く、人懐こくて色々と助けてくれます。
英語が通じない確率が高く、メニューもスペイン語しかないローカルなお店に入るには、ちょっと勇気が要りますが是非チャレンジして頂きたい!
ちなみにここのカフェバーのお兄ちゃんは自称オタクで日本アニメが大好きでした。
他にも信号待ちしてたら近くのカフェから出てきて話かけてきた、松坂選手と大谷選手を絶賛するウェイターやら、
『さっき、近くで日本人見たよー!』と教えに来てくれた青年やら…。
色々楽しかったです!
ちなみにアジア人はほとんど見かけませんでした。
中国人をたまーーに旧市街で見かけるくらい。
滞在中、日本人を見たのは1度だけ。
珍しいためジロジロ見られますが、それも面白体験かと^_^
観る、食べる、泊まる、買う以外での楽しみが、人との出会い。
行く予定のある方は、是非楽しんでほしいものです!!
0コメント